妊娠期間中から産後のママのための
フィットネス
Maternity MaMa & Babyマタニティ ママ&ベビー
赤ちゃんと一緒にはじめましょう
妊娠期も出産後もママがカラダとココロを整え、
ストレスなくいられることは、赤ちゃんにとっても大切なことです。
妊娠期間中は「マタニティ」で、
産後は「ママ&ベビー」で一緒にエクササイズを始められます。
少人数制でお手頃&安心です。
赤ちゃんと一緒にはじめましょう
妊娠期も出産後もママがカラダとココロを整え、
ストレスなくいられることは、赤ちゃんにとっても大切なことです。
妊娠期間中は「マタニティ」で、
産後は「ママ&ベビー」で一緒にエクササイズを始められます。少人数制でお手頃&安心です。
-
ママにうれしい効果
- 妊娠中
- 妊娠中の体重のコントロールや、出産に向けての体力
アップが望めます。自分らしく快適なマタニティライ
フを送ることができます。
- 産後
- 産後のママは妊娠と出産により身体にダメージを受けています。体力の低下と体型の崩れを改善し、キレイな身体づくりをサポートします 。
-
赤ちゃんにうれしい効果
- 妊娠中
- 妊娠中の運動はアクティブな胎教とも言われています。
ママがストレスなく楽しくマタニティライフを送ること
で、健やかに赤ちゃんが育つことを期待できます。
- 産後
- ママと触れ合うことで、赤ちゃんはママが身体から発する温かさ、優しさを全身で受け取ります。親子のスキンシップで絆を深めましょう。
PROGRAMレッスンプログラム
ドゥミでは妊娠中のママ、出産後のママそれぞれに適したプログラムをご用意しています。
ご自身のステージに合わせて赤ちゃんとの時間を楽しみましょう。
- ママ&ベビー向けの
プログラムを見る - マタニティ向けの
プログラムを見る
ママ&ベビー MAMA&BABY
赤ちゃんと一緒に何かを始めてみたい、身体を元にもどしたい、
そんなママのためのプログラムです。
- オンライン
-
30分 / 定員12名
- スタジオ
-
45分 / 定員15名
- 対象者
-
- 産後1ヶ月健診後の方
- 担当医に許可をもらえた方
- 歩き出す前までの赤ちゃんとママ(スタジオレッスンの場合)
ママ&ベビー向けの
プログラム
-
- ママヨガwithベビー
- 産後の体に効く全身を使ったヨガのポーズが中心のプログラム。体の外側をキレイにするだけでなく、インナーマッスル(深部筋群)に働きかけることで美しい姿勢をつくり、産後の機能回復にも効果的です。
- 育児の肩こり、首こり、腰痛の緩和
- リラックス
- 姿勢の改善
- 腹圧性尿失禁の改善
-
- ママフィットwithベビー
- バレエ、ヨガ、ピラティス、ハンドウォーク、有酸素運動など様々なメソッドで構成された産後の身体を考えたトータルフィットネスです。産後の身体を変えたいママにおすすめです。
- ウエスト・ヒップのシェイプアップ
- 体力と体重コントロール
- 姿勢の改善
- 腹圧性尿失禁の改善
マタニティ MATERNITY
妊娠・出産という女性の体に大きな変化をもたらす「マタニティ」。快適な妊娠生活と安産を目指して心身を整えましょう。
レッスン前に、助産師による問診があり、安心です。
- レッスン時間
-
45分(問診15分+レッスン30分)
※助産師による問診です。
- 定員
-
8名
- 対象者
-
- 妊娠20週以上の方
- 担当医に許可をもらえた方
マタニティのプログラムに参加される場合は、担当医の診断証明書(妊娠経過証明書)が必要です。
マタニティ―向けの
プログラム
-
- マタニティビクス
- 有酸素運動やマタニティスロートレーニング、ストレッチなどを組み合わせ、妊娠、出産に必要な体力アップを目指します。
- 出産に向けて体力アップ
- 妊娠中の体重コントロール
- 妊娠中の不定愁訴の改善
-
- マタニティヨガ
- 呼吸に合わせ大きなお腹でも気持ち良く出来るポーズで妊娠中の心と体を整えるプログラムです。
- 妊娠中の不快症状の予防・改善
- 出産 の姿勢の練習
- 呼吸法とリラックス法による出産のサポート
妊娠経過証明書について
安心してレッスンにご参加いただくため、
初回レッスン参加前までに「妊娠経過証明書」を提出ください。
-
STEP1
「妊娠経過証明書」をダウンロードし、プリントアウトする
-
STEP2
担当医に「妊娠経過証明書」を発行してもらう
-
STEP3
アカウント登録(無料)し、マタニティレッスンを予約する
-
STEP4
初回レッスン参加前までに「妊娠経過証明書」をr-3370@s-renaissance.co.jpにメールで送信する
-
STEP5
マタニティレッスンに参加する
参加条件
- レッスン受講時には、妊娠20週以降であること。
- レッスン受講時に胎動が感じられること。
- レッスン当日、熱がないこと。体調が悪くないこと。おなかの張り・痛み・出血・破水のようなものがないか、体温は37.5度以下か、その日の体調に問題はないか。
- 妊娠の経過について、以下の当てはまる項目がないこと。
習慣流産・子宮頸管無力症・多胎妊娠・胎児発育不全心臓病、糖尿病、腎臓病
強い腹緊や腹痛が頻繁に起こる・前置胎盤・妊娠高血圧症候群。 - 担当医の運動許可があること。妊娠経過証明書をご提出いただきます。
- プログラム参加にあたり、家族同意があること。
- 安全の確認をするために、カメラオンで受講できること。
- 自身の体調の管理に責任を負えること。
- 参加時に少しでも体調の変化を感じたら、すぐに申し出、参加を中止すること。
SCHEDULEスケジュール
PRICEマタニティ ママ&ベビー の料金プラン
ママ&ベビーの料金プラン
-
オンライン
受け放題
¥3,180 / 月(税込)
- ※都度利用は1回 ¥825-(税込)です。
-
スタジオ
スタジオ4回+オンラインフリー
¥8,800 / 月(税込)
- ※都度利用は1回 ¥3,300-(税込)です。
マタニティの料金プラン
-
オンライン
月4回
¥4,290 / 月(税込)
- ※都度利用は1回 ¥1,320-(税込)です。
マタニティオンラインをご予約前に「マタニティプログラム参加条件」を
必ずご確認ください。
ご入会に必要なもの
全てインターネットからのお手続きとなります。アカウント登録後、プランを選択してください。
- 入会金(通常)3,300円(税込)
- 会員証発行等システム管理料(通常)2,200円(税込)
- 月会費2ヶ月分
- 月会費を引き落としするお手持ちの「クレジットカード」
- マタニティのみ「妊娠経過証明書」が必要です。
- ※会員規約(pdf)を必ずご確認のうえ、お申し込みください。
- ※ご利用案内(pdf)も併せてご確認ください。
TRIAL LESSONトライアルレッスンの流れ
- ママ&ベビーの
体験レッスン - マタニティ―の
体験レッスン
スタジオレッスンでトライアルご希望の方は
店舗へご連絡ください。
-
STEP1
アカウント登録
(無料)まずはアカウント登録を
してください -
STEP2
レッスンを予約する
【マタニティ/ママ&ベビー】表記の
レッスンをご予約ください -
STEP3
レッスン前メールを受信
レッスン開始15分前に、オンラインレッスン参加のためのメールが届きます。
-
STEP4
入室
STEP3で受信したメールの入室ボタンを押してzoomにお入りください。
※10分前より入室可能です -
STEP5
レッスン参加
ライブ配信は、カメラをオフにしてご参加ください。朝ヨガ・夜ヨガ・ママ&ベビーは、カメラをオンにしてご参加いただけます。
- 必要な環境
-
- オンライン通信環境
- ビデオ会議アプリZOOM
- noreply@demi-re.jpの
メールを受信できる環境
- 必要なもの
-
- 動きやすい服装
- ヨガマット
- パソコンやスマートフォンなどの通信機器
初回レッスン参加までに、
担当医から「妊娠経過証明書」を発行してもらいr-3370@s-renaissance.co.jpにメールで提出ください。
-
STEP1
アカウント登録
(無料)まずはアカウント登録を
してください -
STEP2
レッスンを予約する
【マタニティ/ママ&ベビー】表記の
レッスンをご予約ください -
STEP3
「妊娠経過証明書」をr-3370@s-renaissance.co.jpに送る
-
STEP4
当日の体調確認
アンケート送信レッスン開始15 分前までに、以下より当日の体調を入力ください。
アンケート入力はこちら -
STEP5
入室
レッスン開始15 分前に届くメールの入室ボタンを押して、開始時間に合わせて Zoom にお入りください。
-
STEP6
レッスン参加
マタニティレッスンは、皆さまの体調を確認しながらレッスンを行います。カメラ ON でご受講ください。
- 必要な環境
-
- オンライン通信環境
- ビデオ会議アプリZOOM
- noreply@demi-re.jpのメールを受
信できる環境
- 必要なもの
-
- 動きやすい服装
- ヨガマット
- パソコンやスマートフォンなどの通信機器
- 妊娠経過証明書
INSTRUCTORインストラクター

林田 美保子
-
日本マタニティフィットネス協会認定インストラクター
マタニティビクス/マタニティヨガ/ママフィット/ママヨガ/ベビービクス/パパフィット
- FTPマットピラティス認定インストラクター

上原 陽子
-
日本マタニティフィットネス協会認定インストラクター
マタニティビクス/マタニティヨガ/ママフィット/ベビービクス/メノポーズケア
- FTPマットピラティスアドバンス認定インストラクター

目黒 玲子
-
日本マタニティフィットネス協会インストラクター
ママフィットwithベビー

NAOMI
-
日本マタニティフィットネス協会認定インストラクター
マタニティビクス/ママフィット/ママヨガ/ベビービクス/パパフィット
- 健康運動指導士
- ファミリーヨガ認定インストラクター
VOICEお客様の声
毎日息子と二人っきりの生活で滅入っており、気分転換したくて体験しました。同じような境遇のママ達とのレッスンで、想像以上のリフレッシュができました。レッスン後は息子に余裕をもって笑顔で接することができました。
子連れで運動できる機会を探していました。いろいろな感染症が心配される中、電車やバスに乗らず、自宅でできるのは最大の利点ですね。子供がぐずっても周りに気を使わなくていいのは助かります。
産後の体型を戻したくて参加しました。インストラクターの方も、産後の身体の特徴を踏まえていろいろ教えてくれ、レッスン前後も子育て相談ができて心強いです。オンラインでも、画面越しのコミュニケーションがとても楽しいです。
Q&Aよくあるご質問
マタニティ/ママ&ベビーについて
マタニティについて
- いつから参加できますか?
-
妊娠20週以上から参加いただけます。
- いつまで参加できますか?
-
主治医からストップの指示がでるか、「出産間近」とご自身で判断するまで通うことができます。
ママ&ベビーについて
- いつからいつまで参加できますか?
-
1ヶ月健診後~(スタジオの場合)赤ちゃんが歩き出す前まで
※産後1ヶ月健診にて、担当医に通常の生活に戻ってよいとの許可がもらえ次第、ご参加いただけます。
スタジオレッスンは、赤ちゃんが歩き出す前まで、オンラインレッスンは、赤ちゃんが歩き出した後でもご参加が可能です。
- 途中で赤ちゃんが泣いてしまうのが心配です。
-
子育て経験も指導経験も豊富なインストラクターがついていますので、ご安心ください。
途中で赤ちゃんが泣いても、寝ても大丈夫です。おむつ替えや授乳も、必要であれば赤ちゃん優先で構いません。
同じ境遇のママたちばかりですので、気兼ねなくご参加ください。
- スタジオレッスンに必要な持ち物はありますか?
-
Tシャツやハーフパンツ・スパッツなど動きやすいウェアと
おむつ替えや授乳に必要なもの、赤ちゃんを寝かせるバスタオルをご持参ください。
※シューズは不要です。
- ベビーカーで来館できますか?
-
ご来館可能です。
- 授乳やおむつ替えのスペースはありますか?
-
授乳スペース、更衣スペースがございます。ヨガマット、おむつを捨てる用のビニール袋もご用意しています。
INFORMATION

- ドゥミ ルネサンス ライブストリームスタジオ池袋東口店
- 東京都豊島区南池袋1-22-2FLCビル4F
- アクセス
- 池袋駅 東口徒歩1分(山手線・有楽町線・丸の内線・池袋線・東上線)※西武百貨店向かい